最終更新日 [2022年8月23日]  
地域包括支援センターって?
町の高齢者相談窓口です。
与論町地域包括支援センターでは
★ 介護保険の要介護認定で要支援1・要支援2の認定を受けた方や、 介護予防事業を利用する方のケアマネジメントを支援します。
★ 介護保険の要介護認定で要支援1・要支援2の認定を受けた方や、
介護予防事業を利用する方のケアマネジメントを支援します。
★介護が必要な高齢者やそのご家族のために必要なサービス等 高齢者に関するいろいろなご相談にお答えします。
★介護が必要な高齢者やそのご家族のために必要なサービス等
高齢者に関するいろいろなご相談にお答えします。
★高齢者の健康・福祉・医療・生活全般に関する相談等、 内容に応じてサービス・情報の提供や支援を行います。
★高齢者の健康・福祉・医療・生活全般に関する相談等、
内容に応じてサービス・情報の提供や支援を行います。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 高齢者に関するご相談は
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
高齢者に関するご相談は
TEL: 0997-97-3112 FAX: 0997-97-4196 hokatsu@yoron.jp 与論町地域包括支援センター (役場庁舎内1階)
TEL: 0997-97-3112
FAX: 0997-97-4196
hokatsu@yoron.jp
与論町地域包括支援センター
(役場庁舎内1階)
与論町役場 〒891-9301 鹿児島県大島郡与論町茶花1418-1 Tel:0997-97-3111 Fax:0997-97-4196