道路運送車両法の規定により、軽自動車の継続検査(車検)において自動車検査証の返付を受けようとするときは、自動車税(種別割)納税証明書の提示が必要です。
軽自動車税(種別割)納税証明書は、毎年5月に納税義務者の皆様に配付する「軽自動車税(種別割)納税通知書」に添付されています。
これは、みなさんが銀行や郵便局などの窓口で税金を払い込んだ際、領収印が押されると証明書として有効となります。
紛失等の理由により納税証明書の再交付を求める方、また過去に滞納があり「軽自動車税(種別割)納税通知書」に軽自動車税(種別割)納税証明書が添付されていない方等については、本庁の税務窓口で軽自動車(種別割)税納税証明書を交付しています。
軽自動車税(種別割)納税証明書は、証明書を交付する時点において、軽自動車税の納付が全て完了していなければ交付できません。
■ 申請書等のダウンロードについて
軽自動車税納税証明申請書(継続検査用)はこちらから