与論町ホームページトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

  目的から探す


情報が見つからないときは

振り込め詐欺の手口とその対処要領

最終更新日:

オレオレ詐欺

「警察ですが、だんなさんが交通事故を起こした。早急に示談金が必要だ。」などと警察官や弁護士だと嘘を言って現金を振り込ませる手口が一番多く、そのほかに妊娠中絶手術費用やわいせつ行為の示談金として騙し取る手口もあります。

【被害にあわないためのワンポイントアドバイス】

・「警察」とか「身内が交通事故」と言われても慌てない。

・すぐに振り込まず、本人に確認するか誰かに相談する。

 

架空請求詐欺

突然、利用していないインターネットの有料サイトの入会金や利用料金を郵便やインターネット等を利用して請求し、騙し取る手口が大きな割合を占めています。

【被害にあわないためのワンポイントアドバイス】

・利用していなければ一切支払う必要はありません。

・相手に個人情報(氏名、住所、電話番号等)を教えない。

 

融資保証金詐欺

実際には融資しないのに、「融資します」といった内容の電話や広告などを送りつけて、有志を申し込んだ人に「保証金が必要」などと言って騙し取る手口です。

【被害にあわないためのワンポイントアドバイス】

・正規の業者は、融資を前提に現金を振り込ませることはありません。

・電話などの勧誘話には、「いらない」ときっぱ断りましょう。

 

還付金等詐欺

税務署や社会保険事務所などを騙り、「○○までに手続きを済ませないと税の還付が受けられなくなる。」「そのために金融機関の講座を教えるので、ATMに言って、着いたら連絡をくれ。」「私の言うとおりにATMを操作してくれ。」等と言葉巧みに騙し、税金の還付等に必要な手続きを装ってATMを操作させ、口座間送金により現金を騙し取る手口です。

【被害にあわないためのワンポイントアドバイス】

・還付均等と言われたら税務署や社会保険事務所に直接電話をかけて確認する。

・ATMの操作を指示することは、絶対にありません。

 

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:2236)
ページの先頭へ
Copyright (C)2023 Yoron Town.