
やっぱり海がいいね!
与論島には青い海と青い空だけあればいい。
そして、あなたが傍にいてくれたら何もいらない。
百ぺんの『愛してる』の言葉より、一度のキスで分かりあえるように、何万回綺麗だと説明するより、直に見ていただきたい海がある。
きらめく水、流れる雲、微笑む太陽、ささやく風そして、すべてのものがあなたを包みこむ。
あなた色の時間がそこには流れている。
「神様有難う!ずっと頑張ってきた私へのごほうびをありがとう」そんな気持ちにさせてくれる海を見てみませんか?
【写真:クジリ】
遊歩道クジリのベンチから大金久海岸や船倉海
岸を見渡し、ふと目線を下に落とすと小さな浜がぽつんと佇んでいる。
賑わう海岸から離れ、絶景を独り占めして一日ゆったりした休日を過ごしてみませんか?
兼母海岸
ヨロン島の西側にあり、空港の近くでサンセットのポイントでもある。 傍に、リゾートホテルがありマリンスポーツも楽しめる。 隣接施設案内:プリシアリゾートホテル 連絡先:0997-97-5060 シャワー、自販機あり、食事所あり
マリンサービス、ダイビングサービスあり、トイレあり
皆田海岸
詩人故山口誓子が「神秘の棚」と詠った皆田離があり、名所のひとつであり、石碑が建っている。 故山口誓子の石碑は、他に琴平神社「城跡」ににあり、詩が刻まれている。 ヨロン島を訪れた方は、誰もが詩人になった様な気分にさせてくれる。皆さんも、ヨロン島を詩にして恋人に贈ってみませんか?
ハマゴー
シーマンズビーチ横の浜に、自然に出来た岩のアーチがあり、自然の造形美が楽しめる。 この岩の上から見た風景は、奄美十景に指定されています。 隣接施設案内:シーマンズクラブ 連絡先:0997-97-3207 食事所あり、マリンサービスあり、グラスボート(百合ヶ浜遊覧)あり
|
|
最終更新日 [2009年8月11日]  
この情報に関するお問い合わせは |
与論町商工観光課 電話:0997-97-4902 ファックス:0997-97-4610
|
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
|
 (新しいウィンドウで表示) |