品目 |
分別区分 |
出し方のポイント |
発砲スチロール |
燃えるごみ |
他の燃えるごみと一緒に、町指定透明袋に入れて出す。 |
針 |
燃えるごみ |
スチール缶に入れて出してください |
廃材 |
粗大ごみ(リサイクルセンター) |
リサイクルセンターへ直接持込(有料) 一般粗大ごみ 100円/10kg 木くず、廃木材 55円/kg トタン類 35円/kg
可燃物と不燃物を分けてだす。 搬入車両は4t以内 |
刃物 |
粗大ごみ(リサイクルセンター) |
リサイクルセンターへ直接持込(有料) 一般粗大ごみ 100円/10kg 木くず、廃木材 55円/kg トタン類 35円/kg
可燃物と不燃物を分けてだす。 搬入車両は4t以内 |
バッテリー |
町で処理できないごみ |
産業廃棄物処理業者に委託すること。
林 前村(97-3948) 金属、廃プラスチック、ガラス
武東砕石(97-2421) がれき、ガラス、金属、木、繊維、ゴム、廃プラスチック、廃油 |
廃油 |
町で処理できないごみ |
産業廃棄物処理業者に委託すること。
林 前村(97-3948) 金属、廃プラスチック、ガラス
武東砕石(97-2421) がれき、ガラス、金属、木、繊維、ゴム、廃プラスチック、廃油 |
肥料袋 |
町で処理できないごみ |
産業廃棄物処理業者に委託すること。
林 前村(97-3948) 金属、廃プラスチック、ガラス
武東砕石(97-2421) がれき、ガラス、金属、木、繊維、ゴム、廃プラスチック、廃油 |
ビールびん |
びん類 |
設置されたサンテナに出す。 ラベルは取らなくても可。 タバコの吸殻等、異物を混入させない。 金属キャップは缶類、可燃キャップは燃えるごみとして出す。 透明、茶色、その他のびんに分け、必ず1回中をかるく水洗いすること。 |
ビニール製品 |
燃えるごみ |
他の燃えるごみと一緒に、町指定透明袋に入れて出す。 |
ビデオテープ |
燃えるごみ |
他の燃えるごみと一緒に、町指定透明袋に入れて出す。 |