総合トップへ
   ホーム  >  ごみ・リサイクル情報 [ ごみ出し早見表 ]

ごみ・リサイクル情報

 ごみ出しカレンダー ごみ出し早見表 ごみの出し方 リサイクル

▼絞り込み検索

■ 品目の頭文字から探す       →    頭文字が『こ』    

全2件
品目 分別区分 出し方のポイント
 ゴム製品 燃えるごみ 他の燃えるごみと一緒に、町指定透明袋に入れて出す。 
 コーヒー瓶 びん類 設置されたサンテナに出す。
ラベルは取らなくても可。
タバコの吸殻等、異物を混入させない。
金属キャップは缶類、可燃キャップは燃えるごみとして出す。
透明、茶色、その他のびんに分け、必ず1回中をかるく水洗いすること。 

与論町役場 〒891-9301 鹿児島県大島郡与論町茶花1418-1 Tel:0997-97-3111 Fax:0997-97-4196 kikaku(アット)yoron.jp