くらし
観光
町政
ホーム
>
申請書ダウンロード
>
全件表示
> 軽自動車税(種別割)の減免申請について
申請書ダウンロード
軽自動車税(種別割)の減免申請について
申請書の
ダウンロード
■
軽自動車税(種別割)減免申請書(身体障害者用).xlsx
(ファイル:22.5キロバイト)
■
軽自動車(種別割)税減免申請書(公益車両等).xlsx
(ファイル:17.5キロバイト)
■
軽自動車(種別割)税運行計画書(公益車両等).xlsx
(ファイル:17.5キロバイト)
■
軽自動車税(種別割)減免申請書(構造減免車両用).xlsx
(ファイル:19.5キロバイト)
必要なもの
・身体障害者手帳、戦傷病者手帳、療育手帳又は精神保健福祉手帳
・運転免許証 ・車検証(検査なし車両の場合は不要)
・納税通知書 ・印鑑・ 個人番号カードまたは通知カード
内容
一定の要件に当てはまるものは、申請により軽自動車税(種別割)の減免を受けることができます。 減免を受けることができる自動車は障がい者1人につき1台です。 普通車の減免を受けている方は申請はできません。 新型コロナウイルスにより、郵送する場合は必要となる書類の写しを併せて送付してください。
受付時間
平日の8時30分~午後5時15分
提出期限:納期限前7日(郵送の場合は納期限当日消印有効)
(令和4年度は5月24日となります。)
手数料
無料
受付窓口
問合わせ先
与論町役場 税務課 軽自動車税係
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
(新しいウィンドウで表示)
▲ページの先頭へ
与論町役場
〒891-9301 鹿児島県大島郡与論町茶花1418-1
Tel:0997-97-3111
Fax:0997-97-4196
Copyrights(C) 2015 Town Yoron Allrights reserved.
本サイトは一部のページ・機能にJavascriptを使用しております。