総合トップへ
   ホーム  >  ライフイベント [新型コロナ]  >  与論町新型コロナウイルス感染症に関する情報(令和3年12月20日時点)

お知らせ


与論町新型コロナウイルス感染症に関する情報(令和3年12月20日時点)

最終更新日 [2021年12月20日]  

 与論町新型コロナウイルス感染症対策本部から12月20日、17時現在の感染状況についてお知らせをいたします。

 

 本町においては、昨日(12月19日)の感染確認以降、新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されておりません。
 しかし、いつ町内で再度感染が確認されるか予断を許さない状況です。

 

 与論町においては、医療体制及び物資等には限界があり、医療のひっ迫が大変懸念されております。
 これから年末年始を控え、本町においても人の往来が多くなることが予想されます。
 町民の皆様及びご来島中の皆様におかれましては、感染が広がらないための対策として、基本的な感染予防対策に加え、特に飲食などマスクを外す機会が増える会合等へ参加する際の感染防止対策の徹底、ご家族や普段一緒に過ごしている方以外との会食を避けるなどの対策の徹底や、マスクの着用やこまめな手洗い・消毒を行い、家庭や職場などあらゆる場面において、お一人おひとりがこれまで以上に感染予防対策に取り組んでいただくことが重要です。

 

 また、感染された方や治療にあたる医療関係者及びそのご家族に対する不当な差別や偏見は決して許されることではありません。風評被害につながるような根拠のないうわさ話やSNSでの拡散などの行動は、厳に慎んでいただくようお願いいたします。

 

 与論町民お一人おひとりの大切な命を守るために、新型コロナウイルス感染症に対する強い危機感を持っていただき、自分自身への感染を防ぐとともにご家族や大切な人へ感染させないよう町民の皆様のご協力をお願いいたします。

 

 なお、明日以降の感染状況に関するお知らせは、新規感染者が発生した際にお知らせいたします。

 

(鹿児島県 新型コロナウイルス感染症トップページ)
http://www.pref.kagoshima.jp/kenko-fukushi/covid19/index.html

※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)

与論町役場 〒891-9301 鹿児島県大島郡与論町茶花1418-1 Tel:0997-97-3111 Fax:0997-97-4196 kikaku(アット)yoron.jp