総合トップへ
   ホーム  >  お知らせ  >  光ファイバ引込工事申し込みに関するお知らせ

お知らせ


光ファイバ引込工事申し込みに関するお知らせ

最終更新日 [2010年4月17日]  

 与論町では、地域情報格差の是正、地域住民の生活の向上及び地域経済の活性化を図ることを目的として、与論町光ブロードバンド・サービスの提供を行っています。

 このサービスに基づき、今後、光インターネット等を利用するのに必要な、光ファイバ引き込み工事の申し込みを、随時行ってまいります。

 詳しくは、役場総務企画課にてご案内しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

光ファイバ引き込み工事申込について

 

【申込期間】 随時

 

【申込方法】

「与論町光ブロードバンド・サービス利用申込書」に記入・押印の上、総務企画課へ提出してください。

申込書は、役場総務企画課にて受け取るか、与論町ホームページ「申請書ダウンロードページ」よりダウンロードして使用してください。

 

与論町光ブロードバンド・サービス利用申込書

 

【工事料金】 引込工事1件につき29,000円

※場所によっては、料金が異なる場合があります。

 

 

※光インターネットを利用するには、別途NTT西日本へ、光サービスへの申込等が必要となります。

 

 

光インターネット利用までの流れ

 

Step1:光ファイバ引き込み工事 (随時役場にて申込)      
役場総務企画課にて、随時申し込みの受付を行っています。
工事は、受付から1ヶ月~3ヶ月後となる場合があります。
<電柱から家屋外壁へ、光ファイバを引く工事です>

 

Step2:光インターネットのお申し込み(NTT西日本等への申込)
(1)NTT西日本へ、光サービスへの申し込み
(2)設備の確認、工事日の決定
(3)対応プロバイダへの申し込み
(4)接続機器の確認

 

Step3:工事からパソコンの設定
(1)宅内配線工事(開通工事)
(2)パソコンの設定

 

→光インターネット 利用開始

 

 

光インターネット利用にかかる費用

 

光インターネットを利用するに当たり、下記の料金がかかります。

 

<開設時にかかる料金>
1)光ファイバ引込工事費(与論町へ納付)   29,000円
 ※場所によっては、料金が異なる場合があります。
2)光インターネット宅内初期工事費(NTT西日本による宅内工事) 

 
 ※NTTによる加入キャンペーン中は、工事費無料になる場合があります。

 

<毎月のインターネット利用料金>
1)回線利用料 4,300円(光もっともっと割引適用時(1年目))
2)機器使用料など (利用形態による)
3)プロバイダ利用料金  500円~1,260円程度(プロバイダによって違います)

 

詳しくは、役場総務企画課にてご案内いたします。

お気軽にお問い合わせください。

 

役場総務企画課  電話:97-3111

この情報に関するお問い合わせは
与論町総務企画課
電話:0997-97-3111
ファックス:0997-97-4196
メール メール 
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)

与論町役場 〒891-9301 鹿児島県大島郡与論町茶花1418-1 Tel:0997-97-3111 Fax:0997-97-4196 kikaku(アット)yoron.jp