総合トップへ
   ホーム  >  お知らせ  >  【補助金のご案内】新しい観光スタイル転換支援事業について

お知らせ


【補助金のご案内】新しい観光スタイル転換支援事業について

最終更新日 [2022年11月15日]  

与論町では、観光関連事業者が新型コロナウイルス収束後の新しい観光スタイルに対応するためのインターネット通信環境整備や機器・設備導入、施設改修等の実施に要する費用の一部を助成します。


R4年度与論町新しい観光スタイル転換支援事業補助金


【大規模事業】総事業費50万円以上

 補助対象者:宿泊業(ホテル・民宿・簡易宿所等)

 対象事業 :ワーケーション、長期滞在、インバウンド、ユニバーサルツーリズム、サステナブルツーリズム等の観光に対応するための施設改修やインターネット通信環境整備

 補助率 :4/5以内

 上限額 :200万円

 対象期間:令和4年4月1日~令和5年3月31日


【小規模事業】総事業費50万円未満

 補助対象者:宿泊業、飲食店、土産店、観光施設、マリンレジャー、観光ガイド等

 対象事業 :ワーケーション、長期滞在、インバウンド、ユニバーサルツーリズム、サステナブルツーリズム等の観光に対応するための施設改修やインターネット通信環境整備

 補助率 :4/5以内

 上限額 :20万円

 対象期間:令和4年4月1日~令和5年3月31日


要望書提出締め切り:令和4年11月25日(金)

 ※詳しくは下記募集要項をご覧ください。





この情報に関するお問い合わせは
商工観光課
電話:0997-97-4902
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)

与論町役場 〒891-9301 鹿児島県大島郡与論町茶花1418-1 Tel:0997-97-3111 Fax:0997-97-4196 kikaku(アット)yoron.jp