総合トップへ
   ホーム  >  気象・防災情報  >  台風の際の注意事項

気象・防災情報

台風の際の注意事項

最終更新日 [2020年10月20日]  

台風対策はお早めに!

台風の暴風域に入ってしまうと、屋外で台風対策をするのは大変危険です。

テレビやラジオ、町内放送などを参考にしながら、台風対策はお早めにお済ませください。

 

なお、農業用のビニールや廃材、トタンなどが強風で近隣に飛んでいくということがあります。

ご近所にご迷惑になるばかりではなく、建物や車両に被害を及ぼしたり、人にぶつかって怪我を負わせる可能性もありますので、十分に対策をお願いします。

 

 

台風時の避難について

台風の際、「自分の家は古いから、安全な場所に避難しよう」などと、個人で避難をされることは大変危険です。

移動中に、落下物や強風に煽られて飛んでくる物に接触する場合もあります。

 

避難をされる前に、必ず役場(0997-97-3111)までご一報をお願いします。

風速30m/sを超えると消防団は出動しません。

早めの避難をお願いします。

 

 

 

 

この情報に関するお問い合わせは
与論町総務企画課
電話:0997-97-3111
ファックス:0997-97-4196
メール メール 
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)

与論町役場 〒891-9301 鹿児島県大島郡与論町茶花1418-1 Tel:0997-97-3111 Fax:0997-97-4196 kikaku(アット)yoron.jp